-
ボンネットヒートガード レガシィ BPE/BLE 3L搭載車専用
¥13,200
車種ごとに専用カットされたジャストフィット ボンネット裏の純正インシュレーターとボンネットの間に挟み込んで使用します エンジンルームの熱害&防音対策を目的とした『ボンネットヒートガード』です 素材は3Dマットと同じラバーとの2重構造(厚さ11mm)の専用素材を使用しております お手軽に装着できるのにその効果は絶大です DIY取付も可能なレベルで、簡単に効果の体感を実現いたしました。 ① ボンネットへの熱害対策に ② エンジンルームからの音の低減を実現 ③ お手軽に装着出来る ※一部車種はクリップの再使用が厳しいのでクリップが付属します(BP/BLのみ) ※作業中にクリップをエンジンルーム内に落とさないようにご注意ください 在庫は切らさないようにしておりますが、欠品の際は納期に1週間ほどいただく場合がございますので、予めご了承ください 【推奨】 弊社製品の3Dサイレントマットとの併用を推奨します
-
KIT×CERAMETA メタルBASICクラッチセット for 6MT GDB/GRB/GVB/VAB/SG9
¥112,200
KITserviceとCERAMETA社が共同開発した驚きのクラッチ 一番の特徴はその「扱いやすさ」です 『メタルなのに信じられない扱いやすさを実現!』 当社が自信を持って発売させていただいている『オリジナル セラメタルディスク』について説明いたします。 ☆ 良くある質問 ☆ ① 対応馬力は? A:チューニングにより大幅に出力特性を変更された車両用の製品ではありません。 あえて対応馬力の回答は控えますが、基本はマニュアル車両をより乗りやすくがコンセプトの商品です ② 慣らしは必要か? A:慣らし運転ですが、やはり最初の2~300km程度は過度な操作を控えてください ・ 急発進(ロケットスタート等) ・ 急減速(シフトダウンによる減速行為) ・ 半クラッチの多用 急激な操作は「慣らし」という意識の中で十分にご注意いただけると思いますが、半クラッチに関してはクラッチディスクを交換した時点で扱う印象が変りますので、体が慣れない状態でつい半クラッチ領域での使用が増加してしまう方がこれまでもおりました。 ③ 装着に際し、必要なことは? A:推奨作業としては、クラッチフルードの交換は実施してください。 また、装着後操作した段階で繋がりに違和感を感じる場合には、クラッチペダルの調整等をしっかりと行ってください また、フライホイールは交換時に必ず新品に交換をしてご使用ください。磨材に含まれる素材が被膜をフライホイール表面に作る事で性能をフルに発揮しますので、中古品での組付けは性能を著しく低下させる恐れがありますので、ご注意ください ④ セットではなくディスクだけでは買えないのか? A:この商品はカバーとディスクのセットのみでの対応となりますので、補修用も単品設定はありません。 ⑤ 他に何か交換って必要なんですか? A:フライホイールに関しては上記説明の通り交換が必要になります。 また、良くあるケースとしてレリーズフォークの摩耗でフィーリング悪化を訴える場合がありますので、レリーズベアリングだけでなくフォークも同時交換を推奨いたします。 当社での交換作業の場合は、下記で紹介させていただいているセット内容での交換を推奨して多数の実績があります。 ⑥ 記載の適合車種以外には使えますか A:残念ながら使用できません ⑦ 街乗りするのですが、メタルクラッチは辛いでしょうか? A:この製品のセールスポイントがまさにその部分ですので、安心して導入いただけます。 メタルクラッチでありながら自然な繋がりと軽いフィーリングとなりますので、走り~普段乗りまでストレスなく愛車ドライブを楽しんでいただけます ★同時交換推奨部品(SUBARU純正部品やSTI製品等)を購入希望の場合は事前にメールにてお問合せ下さい 製品特徴 : セラメタとは? 鉄または銅にセラミックス・鉱物潤滑剤・摩擦発生剤などを混合し焼結したモノです レジン系の摩擦材と比較した場合、過酷な使用条件にも耐える上に摩耗寿命も長くカーボン材よりも安価という素材です 本製品は、その配合に拘り、一般社外品ではコスト面で採用を見送る摩材をふんだんに配合しております。 その結果、連続使用などで温度が上昇した時でも街乗りでの使用時でも変化ないフィーリングを実現しました 一般的な強化クラッチ等で見られる『ジャダー』の発生は皆無となり、ノーマル以上の扱いやすさと高耐久性です 試験結果 : 製造元の試験機での計測で、純正品と比較で約4倍の耐久性(特に耐温度)を実証 お客様の声 A氏 「とてもなめらかで、これまでにないスムーズな発進が出来る」 B氏 「強化クラッチからの交換だが、渋滞時の不快感が解消されて本当に良かった」 C氏 「とにかく軽い! どうしてこんなに変わるのか?」
-
スケルトンタイベルカバー for EJ20/22/25 VAB/GRB/GVB/GDB/BP5他
¥46,200
SOLD OUT
【2024/6末時点、残数僅か】 この商品は無くなり次第廃盤となります SUBARU用水平対向エンジン(EJ系ツインカム)用のクリア【スケルトン】なタイミングベルトカバーです。 タイミングベルト交換時に同時交換がおススメです 折角中身が見えるようになりますので、タイミングベルトは強化品の色付き(HKS製品など)がおススメです ※STI製品は一部にしかロゴがないので目立ちませんでした(^^ゞ 商品構成 センター・RH・LHの3ピース構成 製品素材 ポリカ 付属商品 センターカバーガスケット【上下】・防水用テープ【LHカバーに使用】・ステッカー ◆適合車種【確認済み】 インプレッサ GDB/GDA WRX-STI VAB・GRB/GRF/GVB/GVF レガシィ BP5/BL5 ※ターボモデル(NA未確認) フォレスター SH5 ※ターボモデルのみ フォレスター SG5/SG9 ※ターボモデルのみ エクシーガ YA5 ※ターボモデルのみ ◇不適合確認車種 インプレッサ GC8/GF8 ※F/G型は適合の可能性あり【未確認】 レガシィ BH5/BE5 ※D型は適合の可能性あり【未確認】 【注】 在庫限りで廃盤となります(2023/12/28記)
-
KITシフトパック5MT for GH8他
¥8,800
シフトリンケージに接する3ヶ所のブッシュ部分を強化ブッシュに強化する事でよりダイレクトなシフトフィールと確実な操作を実現できます。 適合車種 インプレッサ GP/GJ/GH/GE レガシィ BP5/BL5の5速MT搭載車 ※6速車は別部品となります
-
ボンネットヒートガード レガシィ BP/BLターボ用
¥9,900
車種ごとに専用カットされたジャストフィット ボンネット裏の純正インシュレーターとボンネットの間に挟み込んで使用します エンジンルームの熱害&防音対策を目的とした『ボンネットヒートガード』です 素材は3Dマットと同じラバーとの2重構造(厚さ11mm)の専用素材を使用しております お手軽に装着できるのにその効果は絶大です DIY取付も可能なレベルで、簡単に効果の体感を実現いたしました。 ① ボンネットへの熱害対策に ② エンジンルームからの音の低減を実現 ③ お手軽に装着出来る ※一部車種はクリップの再使用が厳しいのでクリップが付属します(BP/BLのみ) ※作業中にクリップをエンジンルーム内に落とさないようにご注意ください 在庫は切らさないようにしておりますが、欠品の際は納期に1週間ほどいただく場合がございますので、予めご了承ください 【推奨】 弊社製品の3Dサイレントマットとの併用を推奨します
-
3Dサイレントマット ワゴンセット レガシィワゴン BP5/BPE
¥27,500
現行のスバル車に手軽に使っていただける防音マット!! 車種ごとに専用カットした専用マットとなります。 専用サイト http://www.kit-service.com/3dmat.html ① マフラーの気になるこもり音が減少 ② ロードノイズの低減 ③ お手軽に装着出来る 商品のタイプは全部5種類です ※商品のタイトルをよく確認して購入ください ① スペアタイヤ部分用 : リア ② リアゲートパネル内部 : リアゲート ③ トランク部分 : トランク ※ワゴンセット ①+②のセット ※セダンセット ①+③のセット ④ リアシート座面下部 : リアシート ⑤ セダン車のスピーカーボード部 : リアシェルフ 車種によって使用する部品構成は異なりますが、いずれもユーザー様がDIY取付も可能なレベルで装着が可能で、簡単に効果の体感を実現いたしました。 ※一部工具を必要とする作業を伴います ※一番難易度が高いのはリアゲートとリアシェルフです ノーマル状態でもちょっと気になる室内への“こもり音” 社外マフラーに交換でもしたらその“音”は同乗者には不快領域になる場合も・・・ 大きな原因にノーマル車体のコストダウンがあります(^^;) 以前なら処理されていた防音に対するひと手間がコストダウンという名目で削られております。 特に見えない部分なので、それは見事にコスト削減を実現されておりました(驚) 当社としても今回の製品を製作する段階までここまで防音対策が手抜きされているとは思いませんでした。 まぁ、そのおかげで本製品の効果を体感いただけるの逆に感謝をしております(^_^)v 【注意】商品イメージ画像はレガシィB4(BM9)用となります
-
KIT×CERAMETA ノンアスクラッチセット GDB/GRB/GVB/VAB/SG9他6MT
¥60,500
当社オリジナル商品のクラッチにノンアスモデルが「復活」となりました 以前カーボンクラッチというオリジナル商品を展開しておりましたが、ユーザーに惜しまれながらも廃盤にしてから約10数年。 モータースポーツ向けのメタルクラッチをCERAMETAさんにご協力いただき発売開始してから数年が経過したこのタイミングで、遂にノンアス(カッパー系)のクラッチディスクを新発売する事になりました。 Line-upは 5MT用 GC8後期型用(前期はフライホイールも交換必要)※完全受注生産の為納期が掛かります 6MT用 GDB/GRB/GVB/VAB/SG9等の6速用(BR/BM等の6速には不適合) BRZ用 新旧(ZC6&ZD8)に適合します(※ディスク外径が純正より若干小さいです) 製品 クラッチディスク・クラッチカバーのセット商品 ◆交換作業には別途工賃が掛かります ◆工賃は作業をお願いする整備工場さまにご確認ください。 ◆同時交換推奨部品 レリーズベアリング・レリーズフォーク・フライホイール他 【注意】 車種により商品が異なりますので、ご注文後車両情報を必ずご連絡ください その段階が最終注文となりますので、納期は1週間~10日ほど掛かります
-
μnagi ミッションオイル 75W90 1L缶
¥11,000
★取扱開始★ 新ブランドのオイルメーカー μnagi(ウナギ) 良好なフィーリングと低フリクションが自慢のオイルです 発売元はクラッチでお世話になっているCERAETA社です 2023年度からエンジンオイルとギア(ミッション)オイルをサポートいただきながらテスターとして共同開発を進めてきました ◆μnagiエンジンオイル 0W20 5W30 5W40 ◆μnagiミッションオイル 75W90 85W140 と、現時点ではラインナップも少なめです 当社ではエンジンオイル0W20とミッションオイル75W90を使用しております 性能は大満足なのですが、ちょっとお値段がします エンジンオイル 1L缶 ¥8,250 4L缶 ¥30,360 20L缶 ¥132,000 ミッションオイル 1L缶 ¥11,000 4L缶 ¥41,360 20L缶 ¥193,600 となります ちょっとビックリしますよね 是非試してほしいとは思いますが、簡単に「じゃ!」と言う方はいないよな・・・という価格設定でもあります もちろん店頭での交換作業も対応しております 公式サイトの問合せフォームを通じてご予約をお待ちしております
-
μnagi ミッションオイル 75W90 4L缶
¥41,360
★取扱開始★ 新ブランドのオイルメーカー μnagi(ウナギ) 良好なフィーリングと低フリクションが自慢のオイルです 発売元はクラッチでお世話になっているCERAETA社です 2023年度からエンジンオイルとギア(ミッション)オイルをサポートいただきながらテスターとして共同開発を進めてきました ◆μnagiエンジンオイル 0W20 5W30 5W40 ◆μnagiミッションオイル 75W90 85W140 と、現時点ではラインナップも少なめです 当社ではエンジンオイル0W20とミッションオイル75W90を使用しております 性能は大満足なのですが、ちょっとお値段がします エンジンオイル 1L缶 ¥8,250 4L缶 ¥30,360 20L缶 ¥132,000 ミッションオイル 1L缶 ¥11,000 4L缶 ¥41,360 20L缶 ¥193,600 となります ちょっとビックリしますよね 是非試してほしいとは思いますが、簡単に「じゃ!」と言う方はいないよな・・・という価格設定でもあります もちろん店頭での交換作業も対応しております 公式サイトの問合せフォームを通じてご予約をお待ちしております
-
μnagi ミッションオイル 75W90 20L缶
¥193,600
★取扱開始★ 新ブランドのオイルメーカー μnagi(ウナギ) 良好なフィーリングと低フリクションが自慢のオイルです 発売元はクラッチでお世話になっているCERAETA社です 2023年度からエンジンオイルとギア(ミッション)オイルをサポートいただきながらテスターとして共同開発を進めてきました ◆μnagiエンジンオイル 0W20 5W30 5W40 ◆μnagiミッションオイル 75W90 85W140 と、現時点ではラインナップも少なめです 当社ではエンジンオイル0W20とミッションオイル75W90を使用しております 性能は大満足なのですが、ちょっとお値段がします エンジンオイル 1L缶 ¥8,250 4L缶 ¥30,360 20L缶 ¥132,000 ミッションオイル 1L缶 ¥11,000 4L缶 ¥41,360 20L缶 ¥193,600 となります ちょっとビックリしますよね 是非試してほしいとは思いますが、簡単に「じゃ!」と言う方はいないよな・・・という価格設定でもあります もちろん店頭での交換作業も対応しております 公式サイトの問合せフォームを通じてご予約をお待ちしております