-
パワステ添加剤 メタライザー軽ワザ
¥2,090
パワステフルードに注入し、ステアリングに油圧を送るポンプの性能を回復させます。 異音が出てしまったポンプを直す事は出来ませんのでご注意ください 予防策として予め入れる事を推奨しますし、出来ればパワステフルードを交換した際にご利用いただければと思います ※パワステフルードとのセット販売も展開中 縦列駐車などで大きくハンドルを切るとき、以前よりハンドルが重くなったと感じたり、タイヤのインチアップをして接地面が大きくなったときにオススメです。 また、エンジンの非力な小型車ではパワステに取られるパワーが走行にかなり影響を及ぼしますので、軽自動車やコンパクトカーにもオススメです。
-
メタライザー フェードEco
¥3,300
小型車(2000cc以下)や、走行距離の少ない車におすすめです。 メタライザーのエントリーモデルです。 フェードEXより修復剤の量は少ないですが窒化ボロンという潤滑剤を配合し、よりスムーズなエンジンの回転を実現します。 排気量の小さい車や、新車、走行距離の少ない車にオススメです。 また、初回にフェード EXを入れたお車は、2回目以降は約2万km毎にフェードEcoをご使用になる事をお勧めします。
-
メタライザー フェードEX
¥8,360
走行距離5万km以上の多走行車や大排気量の車におすすめです。 修復剤の量が多く、本格的にエンジンを修復したい時にオススメです。 エンジン排気量4000ccまでの車はこれ1本で十分です。 注入後、1時間のアイドリングをします。
-
3Dサイレントマット リアシート VM/VA/SJ共用
¥13,200
現行のスバル車に手軽に使っていただける防音マット!! 車種ごとに専用カットした専用マットとなります。 専用サイト http://www.kit-service.com/3dmat.html ① マフラーの気になるこもり音が減少 ② ロードノイズの低減 ③ お手軽に装着出来る 商品のタイプは全部5種類です ※商品のタイトルをよく確認して購入ください ① スペアタイヤ部分用 : リア ② リアゲートパネル内部 : リアゲート ③ トランク部分 : トランク ※ワゴンセット ①+②のセット ※セダンセット ①+③のセット ④ リアシート座面下部 : リアシート ⑤ セダン車のスピーカーボード部 : リアシェルフ 車種によって使用する部品構成は異なりますが、いずれもユーザー様がDIY取付も可能なレベルで装着が可能で、簡単に効果の体感を実現いたしました。 ※一部工具を必要とする作業を伴います ※一番難易度が高いのはリアゲートとリアシェルフです ノーマル状態でもちょっと気になる室内への“こもり音” 社外マフラーに交換でもしたらその“音”は同乗者には不快領域になる場合も・・・ 大きな原因にノーマル車体のコストダウンがあります(^^;) 以前なら処理されていた防音に対するひと手間がコストダウンという名目で削られております。 特に見えない部分なので、それは見事にコスト削減を実現されておりました(驚) 当社としても今回の製品を製作する段階までここまで防音対策が手抜きされているとは思いませんでした。 まぁ、そのおかげで本製品の効果を体感いただけるの逆に感謝をしております(^_^)v 【注意】商品イメージ画像はWRX-STI(VAB)用となります
-
3Dサイレントマット リアシェルフ VAB/VAG/GJ用
¥11,000
現行のスバル車に手軽に使っていただける防音マット!! 車種ごとに専用カットした専用マットとなります。 専用サイト http://www.kit-service.com/3dmat.html ① マフラーの気になるこもり音が減少 ② ロードノイズの低減 ③ お手軽に装着出来る 商品のタイプは全部5種類です ※商品のタイトルをよく確認して購入ください ① スペアタイヤ部分用 : リア ② リアゲートパネル内部 : リアゲート ③ トランク部分 : トランク ※ワゴンセット ①+②のセット ※セダンセット ①+③のセット ④ リアシート座面下部 : リアシート ⑤ セダン車のスピーカーボード部 : リアシェルフ 車種によって使用する部品構成は異なりますが、いずれもユーザー様がDIY取付も可能なレベルで装着が可能で、簡単に効果の体感を実現いたしました。 ※一部工具を必要とする作業を伴います ※一番難易度が高いのはリアゲートとリアシェルフです ノーマル状態でもちょっと気になる室内への“こもり音” 社外マフラーに交換でもしたらその“音”は同乗者には不快領域になる場合も・・・ 大きな原因にノーマル車体のコストダウンがあります(^^;) 以前なら処理されていた防音に対するひと手間がコストダウンという名目で削られております。 特に見えない部分なので、それは見事にコスト削減を実現されておりました(驚) 当社としても今回の製品を製作する段階までここまで防音対策が手抜きされているとは思いませんでした。 まぁ、そのおかげで本製品の効果を体感いただけるの逆に感謝をしております(^_^)v 【注意】商品イメージ画像はWRX-STI(VAB)用となります
-
3Dサイレントマット リアシート フォレスターSK#
¥13,200
現行のスバル車に手軽に使っていただける防音マット!! 車種ごとに専用カットした専用マットとなります。 専用サイト http://www.kit-service.com/3dmat.html ① マフラーの気になるこもり音が減少 ② ロードノイズの低減 ③ お手軽に装着出来る 商品のタイプは全部5種類です ※商品のタイトルをよく確認して購入ください ① スペアタイヤ部分用 : リア ② リアゲートパネル内部 : リアゲート ③ トランク部分 : トランク ※ワゴンセット ①+②のセット ※セダンセット ①+③のセット ④ リアシート座面下部 : リアシート ⑤ セダン車のスピーカーボード部 : リアシェルフ 車種によって使用する部品構成は異なりますが、いずれもユーザー様がDIY取付も可能なレベルで装着が可能で、簡単に効果の体感を実現いたしました。 ※一部工具を必要とする作業を伴います ※一番難易度が高いのはリアゲートとリアシェルフです ノーマル状態でもちょっと気になる室内への“こもり音” 社外マフラーに交換でもしたらその“音”は同乗者には不快領域になる場合も・・・ 大きな原因にノーマル車体のコストダウンがあります(^^;) 以前なら処理されていた防音に対するひと手間がコストダウンという名目で削られております。 特に見えない部分なので、それは見事にコスト削減を実現されておりました(驚) 当社としても今回の製品を製作する段階までここまで防音対策が手抜きされているとは思いませんでした。 まぁ、そのおかげで本製品の効果を体感いただけるの逆に感謝をしております(^_^)v 【注意】商品イメージ画像はWRX-STI(VAB)用となります
-
3Dサイレントマット リアシート レガシィBM#/BR#
¥13,200
リアシート座面下に敷いて静かさを手に入れませんか? スバル車に手軽に使っていただける防音マット!! 車種ごとに専用カットした専用マットとなります。 専用サイト http://www.kit-service.com/3dmat.html ① マフラーの気になるこもり音が減少 ② ロードノイズの低減 ③ お手軽に装着出来る 商品のタイプは全部5種類です ※商品のタイトルをよく確認して購入ください ① スペアタイヤ部分用 : リア ② リアゲートパネル内部 : リアゲート ③ トランク部分 : トランク ※ワゴンセット ①+②のセット ※セダンセット ①+③のセット ④ リアシート座面下部 : リアシート ⑤ セダン車のスピーカーボード部 : リアシェルフ 車種によって使用する部品構成は異なりますが、いずれもユーザー様がDIY取付も可能なレベルで装着が可能で、簡単に効果の体感を実現いたしました。 ※一部工具を必要とする作業を伴います ※一番難易度が高いのはリアゲートとリアシェルフです ノーマル状態でもちょっと気になる室内への“こもり音” 社外マフラーに交換でもしたらその“音”は同乗者には不快領域になる場合も・・・ 大きな原因にノーマル車体のコストダウンがあります(^^;) 以前なら処理されていた防音に対するひと手間がコストダウンという名目で削られております。 特に見えない部分なので、それは見事にコスト削減を実現されておりました(驚) 当社としても今回の製品を製作する段階までここまで防音対策が手抜きされているとは思いませんでした。 まぁ、そのおかげで本製品の効果を体感いただけるの逆に感謝をしております(^_^)v 【注意】商品イメージ画像はWRX-STI(VAB)用となります
-
KIT×CERAMETA ノンアスクラッチセット GC8他5MT
¥60,500
当社オリジナル商品のクラッチにノンアスモデルが「復活」となりました 以前カーボンクラッチというオリジナル商品を展開しておりましたが、ユーザーに惜しまれながらも廃盤にしてから約10数年。 モータースポーツ向けのメタルクラッチをCERAMETAさんにご協力いただき発売開始してから数年が経過したこのタイミングで、遂にノンアス(カッパー系)のクラッチディスクを新発売する事になりました。 Line-upは 5MT用 GC8後期型用(前期はフライホイールも交換必要)※完全受注生産の為納期が掛かります 6MT用 GDB/GRB/GVB/VAB/SG9等の6速用(BR/BM等の6速には不適合) BRZ用 新旧(ZC6&ZD8)に適合します(※ディスク外径が純正より若干小さいです) 製品 クラッチディスク・クラッチカバーのセット商品 ◆交換作業には別途工賃が掛かります ◆工賃は作業をお願いする整備工場さまにご確認ください。 ◆同時交換推奨部品 レリーズベアリング・レリーズフォーク・フライホイール他 【注意】 車種により商品が異なりますので、ご注文後車両情報を必ずご連絡ください その段階が最終注文となりますので、納期は1週間~10日ほど掛かります
-
KIT×CERAMETA ノンアスクラッチセット GDB/GRB/GVB/VAB/SG9他6MT
¥60,500
当社オリジナル商品のクラッチにノンアスモデルが「復活」となりました 以前カーボンクラッチというオリジナル商品を展開しておりましたが、ユーザーに惜しまれながらも廃盤にしてから約10数年。 モータースポーツ向けのメタルクラッチをCERAMETAさんにご協力いただき発売開始してから数年が経過したこのタイミングで、遂にノンアス(カッパー系)のクラッチディスクを新発売する事になりました。 Line-upは 5MT用 GC8後期型用(前期はフライホイールも交換必要)※完全受注生産の為納期が掛かります 6MT用 GDB/GRB/GVB/VAB/SG9等の6速用(BR/BM等の6速には不適合) BRZ用 新旧(ZC6&ZD8)に適合します(※ディスク外径が純正より若干小さいです) 製品 クラッチディスク・クラッチカバーのセット商品 ◆交換作業には別途工賃が掛かります ◆工賃は作業をお願いする整備工場さまにご確認ください。 ◆同時交換推奨部品 レリーズベアリング・レリーズフォーク・フライホイール他 【注意】 車種により商品が異なりますので、ご注文後車両情報を必ずご連絡ください その段階が最終注文となりますので、納期は1週間~10日ほど掛かります
-
μnagi エンジンオイル 0W20 or 5W30 or 5W40 1L缶
¥8,250
★取扱開始★ 新ブランドのオイルメーカー μnagi(ウナギ) 良好なフィーリングと低フリクションが自慢のオイルです 発売元はクラッチでお世話になっているCERAETA社です 2023年度からエンジンオイルとギア(ミッション)オイルをサポートいただきながらテスターとして共同開発を進めてきました ◆μnagiエンジンオイル 0W20 5W30 5W40 ◆μnagiミッションオイル 75W90 85W140 と、現時点ではラインナップも少なめです 当社ではエンジンオイル0W20とミッションオイル75W90を使用しております 性能は大満足なのですが、ちょっとお値段がします エンジンオイル 1L缶 ¥8,250 4L缶 ¥30,360 20L缶 ¥132,000 ミッションオイル 1L缶 ¥11,000 4L缶 ¥41,360 20L缶 ¥193,600 となります ちょっとビックリしますよね 是非試してほしいとは思いますが、簡単に「じゃ!」と言う方はいないよな・・・という価格設定でもあります もちろん店頭での交換作業も対応しております 公式サイトの問合せフォームを通じてご予約をお待ちしております
-
μnagi エンジンオイル 0W20 or 5W30 or 5W40 4L缶
¥30,360
★取扱開始★ 新ブランドのオイルメーカー μnagi(ウナギ) 良好なフィーリングと低フリクションが自慢のオイルです 発売元はクラッチでお世話になっているCERAETA社です 2023年度からエンジンオイルとギア(ミッション)オイルをサポートいただきながらテスターとして共同開発を進めてきました ◆μnagiエンジンオイル 0W20 5W30 5W40 ◆μnagiミッションオイル 75W90 85W140 と、現時点ではラインナップも少なめです 当社ではエンジンオイル0W20とミッションオイル75W90を使用しております 性能は大満足なのですが、ちょっとお値段がします エンジンオイル 1L缶 ¥8,250 4L缶 ¥30,360 20L缶 ¥132,000 ミッションオイル 1L缶 ¥11,000 4L缶 ¥41,360 20L缶 ¥193,600 となります ちょっとビックリしますよね 是非試してほしいとは思いますが、簡単に「じゃ!」と言う方はいないよな・・・という価格設定でもあります もちろん店頭での交換作業も対応しております 公式サイトの問合せフォームを通じてご予約をお待ちしております
-
μnagi エンジンオイル 0W20 or 5W30 or 5W40 20L缶
¥132,000
★取扱開始★ 新ブランドのオイルメーカー μnagi(ウナギ) 良好なフィーリングと低フリクションが自慢のオイルです 発売元はクラッチでお世話になっているCERAETA社です 2023年度からエンジンオイルとギア(ミッション)オイルをサポートいただきながらテスターとして共同開発を進めてきました ◆μnagiエンジンオイル 0W20 5W30 5W40 ◆μnagiミッションオイル 75W90 85W140 と、現時点ではラインナップも少なめです 当社ではエンジンオイル0W20とミッションオイル75W90を使用しております 性能は大満足なのですが、ちょっとお値段がします エンジンオイル 1L缶 ¥8,250 4L缶 ¥30,360 20L缶 ¥132,000 ミッションオイル 1L缶 ¥11,000 4L缶 ¥41,360 20L缶 ¥193,600 となります ちょっとビックリしますよね 是非試してほしいとは思いますが、簡単に「じゃ!」と言う方はいないよな・・・という価格設定でもあります もちろん店頭での交換作業も対応しております 公式サイトの問合せフォームを通じてご予約をお待ちしております
-
μnagi ミッションオイル 75W90 1L缶
¥11,000
★取扱開始★ 新ブランドのオイルメーカー μnagi(ウナギ) 良好なフィーリングと低フリクションが自慢のオイルです 発売元はクラッチでお世話になっているCERAETA社です 2023年度からエンジンオイルとギア(ミッション)オイルをサポートいただきながらテスターとして共同開発を進めてきました ◆μnagiエンジンオイル 0W20 5W30 5W40 ◆μnagiミッションオイル 75W90 85W140 と、現時点ではラインナップも少なめです 当社ではエンジンオイル0W20とミッションオイル75W90を使用しております 性能は大満足なのですが、ちょっとお値段がします エンジンオイル 1L缶 ¥8,250 4L缶 ¥30,360 20L缶 ¥132,000 ミッションオイル 1L缶 ¥11,000 4L缶 ¥41,360 20L缶 ¥193,600 となります ちょっとビックリしますよね 是非試してほしいとは思いますが、簡単に「じゃ!」と言う方はいないよな・・・という価格設定でもあります もちろん店頭での交換作業も対応しております 公式サイトの問合せフォームを通じてご予約をお待ちしております
-
μnagi ミッションオイル 75W90 4L缶
¥41,360
★取扱開始★ 新ブランドのオイルメーカー μnagi(ウナギ) 良好なフィーリングと低フリクションが自慢のオイルです 発売元はクラッチでお世話になっているCERAETA社です 2023年度からエンジンオイルとギア(ミッション)オイルをサポートいただきながらテスターとして共同開発を進めてきました ◆μnagiエンジンオイル 0W20 5W30 5W40 ◆μnagiミッションオイル 75W90 85W140 と、現時点ではラインナップも少なめです 当社ではエンジンオイル0W20とミッションオイル75W90を使用しております 性能は大満足なのですが、ちょっとお値段がします エンジンオイル 1L缶 ¥8,250 4L缶 ¥30,360 20L缶 ¥132,000 ミッションオイル 1L缶 ¥11,000 4L缶 ¥41,360 20L缶 ¥193,600 となります ちょっとビックリしますよね 是非試してほしいとは思いますが、簡単に「じゃ!」と言う方はいないよな・・・という価格設定でもあります もちろん店頭での交換作業も対応しております 公式サイトの問合せフォームを通じてご予約をお待ちしております
-
μnagi ミッションオイル 75W90 20L缶
¥193,600
★取扱開始★ 新ブランドのオイルメーカー μnagi(ウナギ) 良好なフィーリングと低フリクションが自慢のオイルです 発売元はクラッチでお世話になっているCERAETA社です 2023年度からエンジンオイルとギア(ミッション)オイルをサポートいただきながらテスターとして共同開発を進めてきました ◆μnagiエンジンオイル 0W20 5W30 5W40 ◆μnagiミッションオイル 75W90 85W140 と、現時点ではラインナップも少なめです 当社ではエンジンオイル0W20とミッションオイル75W90を使用しております 性能は大満足なのですが、ちょっとお値段がします エンジンオイル 1L缶 ¥8,250 4L缶 ¥30,360 20L缶 ¥132,000 ミッションオイル 1L缶 ¥11,000 4L缶 ¥41,360 20L缶 ¥193,600 となります ちょっとビックリしますよね 是非試してほしいとは思いますが、簡単に「じゃ!」と言う方はいないよな・・・という価格設定でもあります もちろん店頭での交換作業も対応しております 公式サイトの問合せフォームを通じてご予約をお待ちしております
-
KITservice ロールバーパッド ブラック 11m
¥13,200
ロールバーパッド ブラック 11m巻 ◆特徴 ・臭いがない ・収縮性がよく破れにくい この2点が最大の特徴となります 他社製品では臭いが結構する物もあり、それがロールケージを入れた車両の臭いだからと思っている人も正直多いです。 更に収縮性はパッドの巻き付け作業をする担当者様には大変満足をしていただいております。 ジョイント部をキレイに施工する為にはエアで膨らませてかぶせるという手法を用いますが、この作業時に破れにくいので作業効率は良好です 新たに競技車両製作する際などに当社製品を思い出してください 正直、そんなに動く商材ではありませんが、もう30年近くオリジナルとして展開しております このパッドを使用した競技車も数知れず存在します
-
KITservice Ver K&Pオイルエレメント S30モデル
¥37,400
K&Pエンジニアリング コラボ製品 オイルフィルター KITservice Ver ※通常版と本体色と当社ロゴが入っております EJにおすすめ : S1モデル 定価¥33,000(税込) FB/FAにおすすめ : S30モデル 定価¥37,400(税込) ※写真左(低い) : S1 写真右(高い) : S30 高性能でエコロジーな次世代オイルフィルター SUBARU専門店の当社らしくSUBARUイメージカラーのブルー仕上げで当社ロゴ入り。 この製品は簡単に分解洗浄ができ、半永久的に使用が可能 ★商品説明★ ●フィルターを直接目視できるのでエンジンコンディションの管理に最適です。 オイルフィルターによるフリクションロスを改善 当社もテストしましたが、燃費は確実に変化しました ●従来の紙製品に比べ約7分の1のプレッシャーで同量のオイルを通すためオイルポンプにかかるストレスを軽減し、パワー感も向上します。 ●仕上げはアルミ地、美しくカットされたフィンは、走行風により効率的に熱を逃がします。 フィルター部には、医療用にも使用され、オイル透過効率も高い35ミクロンの均一なネット「304ステンレスフィルター」を採用、「ネオジムレアアース磁石」も搭載し強力にスラッジを捕えます。 時代の先端をゆくパフォーマンスと高級感溢れるディテール、そして「使い捨てない」環境性能と経済性が融合した、今最も注目されている高性能でエコロジーなオイルフィルターです。 在庫のメインはS30モデルとなります S1モデルは車高の低いGC/GD/GR/GV/VAを対象にしております ※社外オイルブロックを装着しているEJエンジン搭載車の場合はS1モデルのみとなります ※S1モデルをご希望の場合は別途メールでご相談ください(ネットショップには未掲載)
-
ボンネットヒートガード SK# NAモデル用
¥11,000
この商品はSKフォレスターのNAグレード用となります 車種ごとに専用カットされたジャストフィット ボンネット裏の純正インシュレーターとボンネットの間に挟み込んで使用します エンジンルームの熱害&防音対策を目的とした『ボンネットヒートガード』です 素材は3Dマットと同じラバーとの2重構造(厚さ11mm)の専用素材を使用しております お手軽に装着できるのにその効果は絶大です DIY取付も可能なレベルで、簡単に効果の体感を実現いたしました。 ① ボンネットへの熱害対策に ② エンジンルームからの音の低減を実現 ③ お手軽に装着出来る ※一部車種はクリップの再使用が厳しいのでクリップが付属します(BP/BLのみ) ※作業中にクリップをエンジンルーム内に落とさないようにご注意ください 在庫は切らさないようにしておりますが、欠品の際は納期に1週間ほどいただく場合がございますので、予めご了承ください 【推奨】 弊社製品の3Dサイレントマットとの併用を推奨します